2014/11/30

本日の予約状況★11/30(日)

おはようございます!

本日、朝からたくさんのご予約をいただいております。
誠にありがとうございます!

山根、世古が休暇をいただいております。

スタイリストによって空き時間が異なります。
メール予約で空きが表示されない場合は、お電話でご確認下さい。
Baco. 06-6241-5022

明日12/1(月)は定休日となります。

12/2(火)以降のご予約はメール予約にてお待ちしております。



2014/11/29

もうそろそろ

毎年恒例、このイベントが近づいてまいりました!

クリスマス会を兼ねた、会社の大イベント

仮装party!!!!


今年のチーム分けが決定したので、

それぞれ作戦を練っています!

毎年ハイクオリティな仮装party、またスタッフにも聞いてみてください☆


kitamura

2014/11/28

DNA 予防美容サービス!

Baco.で新しく導入しました、最新サービス

“DNA 予防美容” をご紹介します!


DNA とは、遺伝子情報

生涯変わらない 身体の設計図のようなものです。

DNAを調べる事で、個人の体質、美容や健康等の 将来リスクを知る事が出来ます。

この検査サービスでは、

代謝・肥満に関する遺伝子、美容・エイジングに関する遺伝子を調べてくれ、

体質に合った 食事・栄養・生活習慣・運動法・エイジング、スキンケア方法…等々

アドバイスをもらえます!!


例えば、

糖質や脂質、どの栄養素で太りやすいのか?
エネルギー代謝は良いか?

食事は、たんぱく質、糖質、野菜、どの栄養素を多く摂った方が良いか?
どの順番で食べたら良いか?

お肌は、どんな原因で老化しやすい肌質か?
コラーゲンが減少しやすい、活性酸素の除去が苦手、過酸化脂質の除去が苦手 …等々

本当に細かい分析結果、アドバイスが 1冊の本になって届きます。

そして、体質に合ったサプリメントも1ヶ月分 ついてきます!



↑ 分析結果例です! 

私の場合は、たんぱく質を多く摂って、より吸収されやすいように、たんぱく質から食べる方が良いそうです。

こんな事まで分かるなんて、本当にすごいですね!



検査方法はとて簡単で、検査キットの綿棒で 口の中の粘膜上をコロコロ転がして
細胞を採取します。
生活習慣チェックシートと共に、検査機関に送ると、
1ヶ月程で検査結果が分かります!

お値段は、検査と1ヶ月分のサプリ付きで、¥30,240 です。



体質に合った美容法、体型維持方法は、人それぞれ違います。
その方法を知る事で、今まで思うように効果が得られなかった事も、
解消できるかもしれません。


ご興味のある方は、ぜひ Baco.スタッフまでお尋ね下さい!!

YUN
 

2014/11/26

Loretta seriese*

人気のLorettaから、オーガニックシリーズが登場*



サロン発のエコサート認定コスメラインで、
高品質な原材料はもちろん、柑橘系の香りや
可愛いパッケージで気分も上がりますね♡

オーガニックなので、成分も優しいものばかりです。


全身に使えるので、マッサージしながら
塗ってあげるのもいいですね ◡̈


パッケージが可愛いので
Christmas presentにもぴったりです♡

気になる方はスタッフまで!

龍田





2014/11/24

クリスマス



こんにちは!!
アシスタントの太郎です☆

もう街を歩けばクリスマスムードですよね!

なので!!!!!
少し早い気はしますが、、、、
Baco.もクリスマスに模様替えしました☆




また店内のクリスマス感も楽しんで下さい!

乾燥に負けない!!

こんにちは!

暖かい日が続いていますがもう、11月も後半!

気温の変化でお肌も乾燥してくる季節ですね。

そこで、今日はそんな乾燥の方にオススメケア商品をご紹介します★


どーーーーん
こちら!!!

       John  masters organic ポメゲレネート !!!

オーガニックの商品なのでお肌が敏感な方でも安心して使える商品です。

また、少量で伸びて全身に使えます!!



これで、乾燥肌知らず!!!

Baco.で一度お試しください!!




                                                                                                                                       オウセ


2014/11/23

アクアリウム




行ってきました




行く価値ありです





紅葉もいい時期なのでぜひ京都へ



松下